築50年になる築古の民家をリノベーションしました。
土壁や漆喰の良さを残しつつ、冬の寒さ対策を施し夏の通気性を保ちつつ、家が呼吸しつつ、断熱性の性能向上させ室内は明治時代や大正時代に作られていた洋館建築をイメージしたレトロな雰囲気に仕上げました。
冬は寒くて居住性の問題を解決し、断熱改修して熱効率も高めています。
本来の和洋折衷とはこんな感じですよと表現したかった作品です^^
築50年の民家をカフェにリノベーションしました。
ガーリーな雰囲気で可愛く、心が癒され我が家に帰って来た感じを思い起こさせてくれるような・・・
第二の我が家に帰って来た包み込まれるぬくもりをテーマに☆
乙女おじさんの!!、小生がインテリアに小物雑貨など全てをコーディネイトしました!!(女子には負けんばい^^)
ただいまって、思わず言ってしまいそうな空間です^^
福岡県八女市で新世代の暖炉「バイオマス蓄熱暖炉」の設置工事に伴い、お店のプチリノベーションを行いました
今回も予算と人員の関係で!! 出来る所は自分で半分DIY的なセルフビルド
お施主さんと一緒に設置場所の既存の階段を解体撤去して、造作工事を行いました^^
お店の店休日だけを利用しての工事だったので時間が掛かりましたが !
皆さんと一緒に力を合わせて行ったプチリノベーションですが、本当に楽しい愉快な一生の思い出に残る作品となりました^^
最後は感動してオーナーさと一緒に泣いちゃいました^^
寒がりのオーナーさんの為に可能な限り部分的ですが、断熱と気密性を保つ工事も行い性能アップを図っています。
オーナーさんの夢を叶える為に力を合わせて頑張り、親交を深め合った事がなりよりの財産になり☆
本当に愉快で幸せなリノベーション工事となりました。
夢を叶える為に不可能を可能にする、皆で知恵と工夫で挑んだ挑戦 !!
専門工事の職人を使わず、大工工事に漆喰塗りに塗装に煙突の屋根板金工事に電気工事にすべてオーナーさんと一緒に施工した事により、おおよそですが小生の計算によると50万円位の工事費が削減できました !!
貴方の夢を叶えたい、貴方は私で貴方は私なのだから
無機質で表情の無いサイディング壁から趣のある漆喰の外壁にリノベーションしました。
チグハグな既存の窓の高さを整えて、断熱ペアサッシュ化などで性能アップを計りつつ、趣のある外観に仕上げにしました^^
リノベーションとしては可能な限り性能をアップを果たせたと思います。
大きな吹き抜けがあり、冬の暖房効率など問題があったこちらのお宅・・・
家族が増えたこともあり、吹き抜けを子供部屋へ造り変える事になりました。
同時に窓の断熱性能を上げ、樹脂ペアサッシュを部分的に採用し熱容量を上げるために階間部分(一階と二階の間)にも断熱材を敷き込み吸湿性や蓄熱性を稼ぐ事をコンセプトにしました。
西日が差し込む部分の窓ガラスは、淡く柔らかい光の拡散効果を狙い磨りガラスのペアガラスを採用し雰囲気のある採光を取り入れています。
無垢の床材に自然塗装材に木質繊維の断熱材などでなるべく体に良いもので仕上げました。
壁などにもお施主さんに参加して頂き、DIYで漆喰の塗り壁をご自身で塗って頂きました、
お父さんとお母さんが子供たちの為に、手作り感覚の子供部屋をプレゼント☆
出来る所は自分でやる、出来ない所はプロに任せる、自分で出来る喜びを家創りを楽しんで欲しい^^
暖家屋では施主さん参加スタイルのリノベーションをお勧めしています、家は本来自分で造るものです。
(塗り壁施工費用や塗装費用をセーブ出来ました。)
分からない所や、難しい所もあるかも知れませんが〜、一緒に考え取り組みたい・・・
そんな手作りの、心のこもった家創りを☆
新築住宅の監修及び断熱など温熱環境のファインチューングを行なっています。
元来建築業者は構造が得意分野であり医学で言う所の外科の分野が主業務です、家や住まいは構造だけで作られている訳では無い・・・
家の窓の配置デザイン、壁や床の中身や家の外皮と言える皮膚の部分のディテールやデザイン設計が不得意です。
お施主さんの意図や思いが専門分野で無い為に、作り手である工務店や建設業者が理解せずに施主さんの意図しない家が作られています。
夏暑く、冬は寒い家々が多く作られているのは建築業者が縦割り業態で構造主体の要素技術に特化した専門分野の業務しか頭に無いからであります。
住まいは施設などと違い生活する場の生き物です、多様で様々な暮らしの環境やシチェーションを考慮しなから丁寧な思いで作る女性的な感性が必要なのが家創りです。
土建業的な延長線上で作られる男型の家や住まいが蔓延しているが故に、表情の無い無機質な感性の無い住宅群が生まれているのです。
家創りは専門分野の枠を超えたグランドデザインとマスタープランと言う概念が必要不可欠です。
一生に一回しか無い大切な機会と大勝負です、満足行く精一杯の力で家創りを行なって下さい・・・
暖家屋では新築住宅を一緒に施主さんと考える家作りのサポートコンサルティングも行なっています。