冬は、新世代の遠赤外線蓄熱暖炉「バイオマス蓄熱暖炉」

暖家屋の新築住宅及びリノベーション住宅は「ふく射熱」暖房を配置します。

 

西日本のお客様や建築業者は本来の断熱化住宅の使い方が理解出来ていません。

 

暖房や冷房を極力小さなエネルギーで全館寒くない程度に行うのが現代住宅の使い方です。

 

暖房の意味や定義に概念は、家や部屋・空間を暖める事です!?

 

意外とこんな事が理解されていません。。。

 

自分のみや、自分の側だけが暖かいと言うのは暖房では無く、「採暖」といいます!

 

ストーブの側や暖を採る器具の近くだけが暖かく、側から離れて廊下や洗面所やトイレなど別の部屋などに移動すると極端な寒さが待ち構えています!!

 

このような住宅は暖房を行っていません?

 

実は暖房したくても隙間風や断熱化されていない住居は暖房効率が悪く、費用も莫大に掛かり出来ないのです。

 

暖家屋のお勧めする遠赤外線蓄熱暖炉「バイオマス蓄熱暖炉」は薪を燃料とする皆さんもご存知の暖炉の分類に近いものとなりますが・・・

 

従来型の薪ストーブ製品から大幅にイノベーションされ、蓄熱機能をプラス、薪を一度燃やし更に二次燃焼し、排出する煙も透明なクリーンな状態になっています。


乾燥の少ない、太陽の温もり遠赤外線でポカポカ

一日中真冬でも、春のようなポカポカの体の芯から暖まる遠赤外線を放射するふく射熱暖房なのです。

 

 

 

エアコンの温風のように風を吹き上げる暖房は不快で温度差が大きく空気を直接暖める為に乾燥気味になり好ましくありません。

 

 

 

水蒸気も汚染排気ガスも発生しないふく射熱暖房、バイオマス蓄熱暖房は暖家屋の住宅には必須アイテムなのです☆

 

 

 

詳しくはこちら→「バイオマス蓄熱暖炉」

ホームページhttp://biomass-attakaya.jimdo.com/


バイオマス蓄熱暖炉の遠赤外線による温まり方

エアコンの温風による温まり方、その差がはっきり分かる